日吉神社で感じたこと(*^^*)
飲食店・販売店の店舗力アップ!接客力アップ!をお客様目線でお伝えするブログ
主婦目線コンサルタント&笑顔マイスター
長畠 一栄です
先日、娘達と共に愛知県清須市にある
「日吉神社」にお参りに伺いました
こちらの神社はお猿の神社として親しまれているとのこと
境内には、大きなお猿の絵馬
ここにもいました
今年の干支は申(さる)です
オーストラリアに短期留学する長女と4月から就職が決まっている次女に、干支の御守りを持たせたいと思ったんですよね
「可愛い」と娘達が気に入った御守り
何か気付きましたか?
てっきりこの御守りの刺繍は
「見ざる聞かざる言わざる」
と思ったんです。
実はこれは・・・
「見てござる聞いてござる
言ってござる」
を表した刺繍
とても意味があったんです
宮司の方に娘が留学や就職することを伝えると
「よく見てよく聴いてたくさん伝えられるようになってくださいね」
という素敵なお言葉を頂きました
素直な心で学ぶことの大切を伝えて頂いていると感じました
素直な心を持ち自分の目で見て、耳で聴いて、口で伝える。
大切ですね研修や講座で学ぶ姿勢を持たなかったり反発の心を持っていませんか?
せっかく受講して見て聴いていても行動できなかったり伝えられなかったりしていませんか?
研修・講座だけでなく周りの方々の言葉や本など学びはあちこちにあります。
素直な心で見る聴く姿勢を持つこと。
そして行動して伝えられると学びが深くなります
そして、見られている聞かれているという意識を常に持つことの大切さも同時に感じました
今回も行動したおかげで素敵なご縁を頂きました
感謝です
私ももっともっと
「見て、聴いて、伝えられるように」
顔晴りますよぉ
みんなで成長できたら幸せです